株式会社ayumo

ここから本文です。

Our Mission

いつまでも
自分
くことが
できる
世界実現する

歩行困難に悩む人々が早期に
適切な治療が受けられるための支援と、
運動機能の改善に貢献します。

歩行分析計Dr Walkie Plus

整形外科医が開発した
全ての人のための歩行分析計

What's New

Our Vision

私たちは医学的知見とAI(人工知能)の技術で、人々が健康になれる社会環境づくりを目指します。

また、日本発の技術をグローバルに展開し、世界の健康・医療水準向上に寄与します。

About us

Why we focus on "Walking"

自分の足で歩くことは、全身の筋肉を活用するだけでなく、脳の働きの活性化やストレス解消といった、健康維持に役立ちます。
転倒、骨折や関節疾患など運動器に関する疾患は、介護が必要となった主な原因の約25%を占めています。※1

※1 厚生労働省2019年国民生活基礎調査の概況
「現在の要介護度別にみた介護が必要となった主な原因の構成割合」骨折転倒・関節疾患・脊髄損傷の合計:24.8%

現在の要介護度別にみた介護が必要となった主な原因の構成割合

運動器に関する疾患は、バイオマーカー※2となるものが少なく、専門家であっても見分けることが困難な場合があります。
他方、疾患や重症度の違いによって歩行の特徴が変わることから、私たちは「歩く」ことに注目し、疾患の可能性・健康状態の評価ができるシステムを開発することとしました。

※2 ある疾患の有無、病状の変化や治療の効果の指標となる項目・生体内の物質を指し、診療で用いられるバイタルサインや、生化学検査、血液検査、腫瘍マーカーなどの各種臨床検査値や画像診断データなどが含まれる

Our Member

とがった個性を持つメンバーが集結し、健康・医療の未来を変える大きな力となります。

  • 桑田 佳幸の写真
    代表取締役・CEO
    桑田 佳幸

    大阪大学大学院工学研究科修了後、旭硝子株式会社(現:AGC)に入社。その後、複数のコンサルティングファームにて、官公庁・自治体や民間企業に対する新規事業・新産業創出支援、経営改革支援等に従事した後、株式会社ayumo共同創業、代表取締役・CEOに就任。

  • 森口 悠の写真
    取締役・CTO
    森口 悠

    大阪大学医学部卒業後、国際がんセンター、大阪南医療センターなどで整形外科臨床に従事。同学大学院博士課程修了後に米国Weill Cornell Medicine / AOSpine North AmericaにおいてSpine Fellowとして勤務。2022年より大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部国際医療センター特任講師。整形外科専門医・医学博士。

  • 串岡 純一の写真
    取締役・CMO
    串岡 純一

    大阪大学医学部医学科・大阪大学大学院医学系研究科卒業。整形外科専門医・医学博士。大阪大学病院等での臨床勤務を経て、Stanford University School of Medicine博士研究員、Stanford Ignite(Graduate School of Business)修了、UCLA Biodesign fellow。株式会社ayumo共同創業。

  • 高田 恭義の写真
    システム統括
    高田 恭義
  • 土井 彩恵子の写真
    営業統括
    土井 彩恵子
  • 多田 智の写真
    薬事担当(内科医)
    多田 智
  • 武村 紀子の写真
    技術顧問
    武村 紀子
  • 長原 一の写真
    技術顧問
    長原 一
  • 角田 皓一の写真
    財務アドバイザー
    角田 皓一
  • 冨岡 穣の写真
    薬事アドバイザー
    冨岡 穣

Company Profile

会社名 株式会社ayumo
代表 代表取締役・CEO 
桑田 佳幸
所在地 大阪市北区角田町8番47号
阪急グランドビル26階 FUTRWORKS
設立 2023年6月27日
資本金 106,000,000円(資本準備金を含む)
お問い合わせ info【at】ayumo.ai

※【at】を @ に置き換えてください。

当社のプライバシーポリシーおよび情報セキュリティ基本方針は、それぞれ、 株式会社ayumoプライバシーポリシー株式会社ayumo情報セキュリティ基本方針 をご確認ください。